スポンサードサイト
スキバサミを使って子供の髪を自宅でカット「子供の髪のカット方法」
小さな子供の髪は自宅でカットして、ヘアカット代を節約しましょう。
スキバサミ一本あれば、ヘアカットは簡単。そして、なかなか格好良く切る事ができます。

子供のヘアカットで便利なスキバサミ
初心者でも簡単な子供のヘアカット方法を紹介
「ヘアカット方法紹介」と偉そうに言っても私自身、初心者です。
実際、いろいろ試してみてうまく行ったヘアカット方法を紹介したいと思います。
今回は
NHKの「すくすく子育て」で紹介されてた方法でヘアカットしました。
実に簡単です!!
使うのは髪の量を減らすためにのスキバサミだけ。
ショートもロングも原則は髪の量を減らして、次に長さを整えるだけです。
プラスα「髪をひねって切るツイストカット」
1、髪の毛を一束とり何回かねじります
2、スキバサミで束の真ん中ぐらいから手前に3回切る
3、長さをそろえる所で更に何回かハサミを入れます。
切り口がボカせるので仕上がりが自然に。

最初はスキバサミの持ち方もままならない状態でしたが、うまくヘアカット出来ました。始めに大まかヘアカットして髪の分量を減らしてから、細かい所や長さを仕上げて行くのがコツみたいです。
※注:子供の不意の動きに十分注意しましょう。
今回は大好きなテレビに釘づけ状態の時にカットしました。
他、ヘアカット参考ページ、動画
イラストで髪型事にヘアカット方法を紹介してくれています。
子どもの髪切るDIY床屋
小学生のヘアカット方法。動画なので分かりやすいです。
他にも色々ありました。